ヨンパリ

15年にSBSで放送された韓国ドラマの「ヨンパリ」です。
主演にチュウォン、キム・テヒ、チョ・ヒョンジェ、チェ・ジョンアン。

ヨンパリの視聴率は?

初回は11.4%という視聴率でスタートした「ヨンパリ」です。
1話が自己最低視聴率という良い傾向ですね。
2話で一気に14%台まで上げ、6話で初の20%台と視聴率を伸ばしています。




その後は停滞し17%台まで落ちた時期もあり、13話の21.5%が自己最高視聴率。
最終回18話は20.4%となっています。
途中で伸び悩んだのは惜しいですが、全話平均も18.3%と興行成功したドラマです。

ヨンパリの評価は?

今作はキム・テヒの2年ぶりのドラマ復帰作ということもあり、注目されたドラマになります。
そのキム・テヒは4話までセリフがなく、メイクばっちりでベッドで寝ているシーンが続いたようですが・・・。

残念なのはキム・テヒが目を覚ましてからの展開がイマイチなことです。
元々演技の評価が低い女優さんですが、今作も堅い演技で批判されてしまった。
実際に本格的にロマンスがスタートしたタイミングで視聴率が落ちた。




一方のチュウォンは序盤から評価が高く、速いストーリー展開もあって好評です。
中盤からは典型的なストーリー展開になり脚本の評価が落ちてしまいましたが・・・。
それでもチュウォンの魅力があったとされる作品で、演技力や個性的なキャラクターも好評です。

中盤に視聴率を落とした時期はあるけど、後半は再び20%台を記録。
没入度も高く、盛り上がりを見せたドラマになりますね。

ミネラルウォーターのPPL(広告)が多いことが指摘されていますが、話題作なのでPPLが多いのは仕方がないですね。
人気キャストのドラマですし、大ヒットと言える数字を残したドラマなので興味があるなら見てみると良さそうなドラマです。

ヨンパリの日本での評判や口コミのまとめ

以下Grokの引用記事です

肯定的な意見
キャラクターと演技:
チュウォンとキム・テヒの演技が非常に高く評価されており、特にチュウォンの演技はSBS演技大賞で大賞を受賞するほどだった。視聴者は彼らのキャラクターの深みと演技の繊細さを称賛しています。

ストーリー展開とスリル:
ドラマのスリリングな展開や復讐の要素が好評で、単純な恋愛ドラマとは一線を画すと評価されています。また、財閥や闇医者の描写が興味深いと感じる視聴者も多く、話の内容自体に引き込まれました。

視覚的魅力:
キム・テヒの美しさやキャラクターのビジュアル面もドラマの魅力の一つとして挙げられ、視覚的に楽しめる作品とされています。

批判的な意見
ストーリーテリングの問題点:
一部の視聴者はストーリーの進行が遅すぎると感じ、特に復讐の部分が緻密さを欠いているとの意見があります。また、ラブストーリーの導入が唐突で、予定調和的だと感じた人もいました。

キャストの年齢差:
主人公たちの年齢差が物語の中でどう描かれているかについて、違和感を感じる視聴者もいたようです。特に、チュウォンとキム・テヒの実年齢差がシーンによっては気になると指摘されています。

エンディングの不満:
最終回の展開や結末について、すっきりしないとの声もありました。ハッピーエンドであることに対して肯定的な意見もありますが、ストーリーの終わり方に不満を抱く視聴者もいました。

総評
「ヨンパリ~君に愛を届けたい~」は、チュウォンとキム・テヒの演技力や、ドラマのスリルに満ちたストーリー展開が大きな魅力であり、視聴者を引きつける要素となっています。しかし、一方でストーリーの進行ペースやキャラクターの年齢差、そしてエンディングの処理には批判的な意見も存在します。総じて、このドラマは韓国ドラマファンにとって見ごたえのある作品でありながら、ストーリーテリングの面で改善の余地があると考えられます。視聴者によって評価は分かれるものの、特にキャラクターの魅力や演技を通じた感情の表現は多くの人々に愛されるポイントと言えるでしょう。