
20年から21年にKBSで放送された韓国ドラマの「浮気したら死ぬ」です。
主演にチョ・ヨジョン、コ・ジュン、キム・ヨンデ、ヨヌ。
【番組チェック】<#KBSWorld>ドラマ「#浮気したら死ぬ」#チョ・ヨジョン、#コ・ジュン、#キム・ヨンデ、#ヨヌ 出演!推理小説家の妻×「浮気したら死ぬ」と約束した離婚専門弁護士の夫が繰り広げるブラック・ラブコメディ!https://t.co/xBcgNpqHAK
— Korepoコレポ (@Kkorepo) June 12, 2022
浮気したら死ぬの視聴率は?
前作は最終回で4.1%を記録した「ドドソソララソ」です。
「浮気したら死ぬ」は初回5.8%と悪くないスタートですね。
しかし、1話2話で記録した5.8%というのが自己最高視聴率。
6話以降は3%台で推移し、最終回も4.0%に終わっています。
当時のKBSミニシリーズドラマは暗黒時代です。
とにかくどのドラマも数字が出ていなかったのですが、全盛期チョ・ヨジョンでも良い数字を残せなかったのは残念。
また1話が自己最高視聴率というのは悪い傾向。
韓国も考察ブーム!?愛人の失踪から始まる謎解きサスペンス ―「浮気したら死ぬ」鑑賞コラムhttps://t.co/ApLyrPLTv7
— Kstyle (@Kstyle_news) January 7, 2022
浮気したら死ぬの評価は?
タイトルからイメージできるようにコメディ系のドラマですが。
ミステリー、スリラージャンルでもありますね。
「夫婦の世界」や「ペントハウス」など刺激の強いドラマが受けていた時期です。
今作も不倫がテーマにもなっており、序盤から刺激的な展開で好評だったドラマです。
ただ視聴率が伸びなかったことからもわかるように、マニア受けの域を出なかったドラマですね。
脚本家の前作は「推理の女王」シリーズになります。
前作もマニア受けの域は出なかったドラマだけど、人気ドラマではある。
日本だとキム・ヨンデ目当てで見る人が多くなるのかな?
必ずしも評価が高いドラマというわけではないので、好き嫌いは分かれるところだと思いますが。
韓国でも酷評されているわけではないので、見てみるのも良いかもしれませんね。
浮気したら死ぬの日本での評判や口コミのまとめ
以下Grokの引用記事です
「浮気したら死ぬ」という韓国ドラマについて、口コミや評判を見てみましょう。
肯定的な意見
ストーリーと演出: 多くの視聴者が、ドラマの初期の思わせぶりな演出やサスペンス要素に好感を持っています。特に、チョ・ヨジョンの演技が高く評価され、視聴者を引き込む力があるとされています。キャラクターの魅力: 主人公の夫婦関係やその周りのキャラクターの人間関係が複雑で興味深いと評されています。チョ・ヨジョンとコ・ジュンの競演が楽しめたとの意見もあります。
コミカルな要素: このドラマがコメディ要素も含んでいる点が、視聴者に新鮮さを提供しているとされています。特に、ブラックコメディとしての見やすさが評価されています。
批判的な意見
ラストの展開: 一部の視聴者は、ドラマの終盤やラストの展開に不満を示しています。初期の面白さが終盤で薄れると感じた人もいます。キャラクターの深み: 強烈なキャラクターが少なく、全体的にまとまりすぎているとの意見も見られます。ドラマの主役たちが十分に深みを持たされていないという批判があります。
視聴時間の問題: 視聴時間が確保しにくいという意見もあり、後回しにされたり、途中で見るのをやめた視聴者もいました。
総評
「浮気したら死ぬ」は、チョ・ヨジョンやコ・ジュンといった豪華キャストと、サスペンスとコメディを融合したストーリーテリングが特徴のドラマです。肯定的な意見では、初期の興味深い展開やキャラクターの魅力、視聴しやすさが評価されています。しかし、批判的な意見として、ラストの展開やキャラクターの深み、視聴時間の制約が挙げられます。このドラマは、視聴者によって評価が分かれる作品であり、ブラックコメディとミステリーのバランスを楽しめる方にはお勧めですが、深いキャラクター描写や一貫したストーリー展開を求める方にはやや満足度が低いかもしれません。X(旧Twitter)AIから引用