じれったいロマンス

17年にOCNで放送された韓国ドラマ「じれったいロマンス」です。
主演にソンフン、ソン・ジウン、キム・ジェヨン、チョン・ダソル。

じれったいロマンスの視聴率は?

じれったいロマンスの視聴率ですが、調べても6話以前の数字が出てきませんね・・・。(10~12話もないし)
わかっている範囲内だと6話と最終回の0.7%が最高で、8話の0.5%が最低になります。




かなり悪い数字ではありますが、今は亡きOCN月火ドラマは1%を超えたことがないですからね。
じれったいロマンスが最も高い視聴率を記録しているドラマになります。
話題性が高いドラマではなかったわけですが、それはこのドラマ枠自体に言えることですね。

じれったいロマンスの議論

当時OCNに新しくできた月火ドラマの第1作目です。
OCNといえば犯罪ジャンルのドラマをやっている放送局ですが、じれったいロマンスが初のラブコメになりますね。
ウェブ小説版も発表されたドラマになっています。

じれったいロマンスの話題性といえば、序盤の主人公2人の出会いです。
なんと、いきなり車の中でワンナイトという・・・。
賛否はあったようですが、問題になるというほどのことはなかったみたいですね。




ラブコメでいきなりやっちゃうというのも、斬新な設定ではありますしね。(たぶん)
現実にあり得る出会いでもありますし、そういう展開も悪くはないでしょう。
ただ、もっと話題性の高いドラマだったら、より大きな議論になった可能性はあるわな。

日本での口コミを見ても悪くはない評価です。
少なくともソンフン目当てで見るぶんには楽しめるドラマのようですな。

韓国ではあまり話題になっていないけど、悪いドラマではないでしょう。

じれったいロマンスの日本での評判や口コミのまとめ

以下Grokの引用記事です

肯定的な意見
キャストの魅力: ソンフンとソン・ジウンの演技が評価されています。特にソンフンのコミカルかつシリアスな演技が視聴者に好評で、視聴者に笑いと感動を与えています。多くの視聴者が彼らのケミストリーに夢中になっています。

ストーリーの展開: 3年前の出会いから始まるラブコメディとしての構成が良く、視聴者の心をくすぐるじれったさやドキドキ感が絶妙だとされています。一夜限りの関係から始まる二人の再会と恋愛模様が、視聴者の関心を引きつけています。

視覚的魅力: ドラマ全体のビジュアルやシーンの美しさ、特にロマンティックな場面での演出が注目されています。また、食事シーンが美味しそうで、視聴者の食欲をそそるという意見もあります。

批判的な意見
キャラクターデザイン: 主人公のチャ・ジヌクが最初はチャラ男という設定で、視聴者によっては好みが分かれるキャラクターであるという声もあります。特に初期のエピソードでの彼の性格が受け入れがたいと感じる人もいるようです。

ストーリーの予測可能性: 一部視聴者は、ストーリーが予測可能で新味に欠けると感じ、展開が一般的なロマンティックコメディに留まると批判しています。

長さとペース: 全13話(または14話)の中で、特に最初の数話ではストーリーが進むまでに時間がかかるという意見があります。テンポが遅いと感じる視聴者もいます。

総評
「じれったいロマンス」は、ソンフンとソン・ジウンの魅力的なキャストと、じれったいがゆえにクセになるストーリーテリングが特徴的な韓国ドラマです。肯定的な意見としては、キャストの演技力とキャラクター間のケミストリーが高く評価されています。また、視覚的な美しさやユーモアもプラス評価です。一方で、キャラクターの初期設定やストーリーの予測可能性、ドラマのペースに関しては批判的な声もあります。

全体として、このドラマはロマンティックコメディを楽しみたい視聴者にとっては見応えがあり、またソンフンのファンにとっては必見の作品と言えるでしょう。ただし、より複雑で深みのあるストーリーを求める視聴者にとっては、満足感が得られない可能性もあります。