ゴー・バック夫婦

17年にKBSで放送された韓国ドラマ「ゴー・バック夫婦」です。
主演にチャン・ナラ、ソン・ホジュン、ハン・ボルム、イ・イギョンら。

前評判の高いドラマではなかったようですが、終わってみれば非常に評価の高い名作です。

ゴー・バック夫婦の視聴率は?

「ゴー・バック夫婦」は初回4.6%でスタートし、これが自己最低の視聴率です。
その後は5~6%台を記録し、最終回で自己最高視聴率の7.3%を記録。




正直、地上波のドラマとしては高くはない数字。(チャン・ナラのドラマなので余計に)
これは放送時間が23時からという遅い時間のスタートなのが影響していると思われます。

また、もともとは成人漫画が原作なので食わず嫌いをした人もいるでしょうし。
あとはドラマのテーマがリアルタイムでテレビを見ない、若い世代に向けたものだったことも視聴率がでにくかった理由かもしれませんね。

ゴー・バック夫婦の評価は?

現地ではウェルメイドドラマとして高く評価されているゴー・バック夫婦です。
放送前こそタイムスリップという設定、チャン・ナラとソン・ホジュンという組み合わせなど不安視されたところもあったようですけど。
チャン・ナラはもちろん、ソン・ホジュンもキャリア最高の演技で好評を得ました。

視聴率こそ特に高くないけど、ネットを中心とした話題性も抜群だったドラマです。
リアルタイムで見ない20~40代ぐらいの若い世代からの支持が強かったドラマというわけですね。




2010年代後半の家族ドラマでは数少ない名作の1つ。
17年に放送された韓国ドラマの中でも1番と言われるような名作になります。
コメディとしての面白さもあり、感動もあり、ファンタジードラマのテーマや演出も高評価です。

かなり評価の高いドラマなので、シーズン2制作の期待もあったようですけどね。
プロデューサーが他局に行っちゃったので制作される可能性がほぼなくなりました。




これはもう鉄板ドラマなので、見るとよさそうなドラマです。
ジャンルやキャストが好きな人はぜひ。
個人的には普段見ないジャンルのドラマなのですが、ゴー・バック夫婦はいつか見てみようと思う。

ゴー・バック夫婦の日本での評判や口コミのまとめ

以下Grokの引用記事です

肯定的な意見:

ストーリーとキャラクター: 「ゴー・バック夫婦」は、夫婦の関係性や成長を描いたストーリーが好評で、特にタイムスリップという要素が新鮮に感じられ、共感できると評価されています。チャン・ナラとソン・ホジュンの演技も絶賛されており、特に二人のケミストリーが素晴らしいとされています。

ユーモアと感動: コメディ要素と感動的なシーンのバランスが絶妙で、視聴者を飽きさせないストーリーテリングが魅力とされています。また、日常の夫婦生活や家庭の問題を描いている点で、多くの人が共感できると評価されています。

再視聴価値: 何度見ても楽しめるドラマであり、特に夫婦間の葛藤や愛情の再確認がリアルで、見るたびに新たな発見があると評されています。

批判的な意見:

展開の予測可能性: 一部の視聴者は、ストーリーの展開が予測しやすく、ドラマの後半にかけて新鮮さに欠ける部分があると指摘しています。また、タイムスリップというファンタジー要素が、リアルさを損なうこともあるという意見も見られます。

キャストの配役: 特定のキャストの演技力やキャラクターが魅力的でないとの意見もあります。特に、主人公以外のサブキャラクターの描写が薄いと感じる視聴者もいます。

長さとペーシング: 12話というエピソード数に対して、物語のペーシングが遅いとの意見もあり、もっとコンパクトにまとめられれば良かったという意見もあります。

総評:

「ゴー・バック夫婦」は、家族や夫婦の関係性をリアルに描いたことで多くの共感を集め、チャン・ナラとソン・ホジュンの演技力とキャラクターの魅力が視聴者を引きつけています。ユーモアと感動のバランスがよく、再視聴価値の高いドラマです。しかし、物語の展開が予測可能であったり、ペーシングが遅いと感じる意見もあります。全体として、韓国ドラマファンだけでなく、一般視聴者にも広く受け入れられる作品と言えます。特に、夫婦間の愛情や絆、そして人生の再確認をテーマにしたストーリーは、多くの人に考えるきっかけを与えてくれるでしょう。